top of page

2025ルール変更

2025年より「規則10.2b/1 アラインメントを援助するための自立式パターの使用は認められない」ルールが施行となりました。

これにより、プレーヤーとキャディは、ボールの直後や近くに自立式パターを置いてラインを読むことはできなくなり、違反した場合、2打の罰が科されます。

ただし、ラインを読むために自立させる事は認められないが、パター自体が用具規則に準拠した適合クラブであればストロークを行うことは可能です。

閲覧数:9回

最新記事

すべて表示

プレイング4

1球目OB、暫定球を打ちセカンド地点に着いたら暫定球もOBでプレイング4のマークがありました。 ①1球目にローカルルールを適用し4打目でプレイ続行 ②暫定球にローカルルールを適用し6打目でプレイ続行 ・正解は② 暫定球を打った時点でインプレーとなり①の選択肢は無くなる。...

スタンスがサブグリーンにかかる

Q:スタンスがサブグリーンにかかるときはどうしたらいいの? A:救済エリアに無罰でドロップしてプレイ ※スタンスがサブグリーンにかかる場合はローカルルールでスタンスが目的外グリーンにかかっても救済を受けてはいけない趣旨のローカルルールが定められていない場合以外は、救済を受け...

地面にくい込んだボール

地面が雨などで緩くなっている時などボールが地面にくい込む事があります。 Q:ボールが地面にくい込んでいるとはどんな状態? A:ボールの一部が地表面より下にある状態がくい込んだ状態でボールが土に触れているかどうかは関係なし...

bottom of page